年賀状 投函日 いつから

年賀状 投函日 いつから

年賀状の投函日がいつからかというと、2023年12月15日からです。

年賀状の印刷だと早割など早く印刷したほうが格安で仕上がりますが、投函日は12月15日から。
注意したいことは、「年賀状の投函日」より早くに投函してしまうと、一般郵便として数日で相手方に届いてしまうこと。
元旦に届いてほしい年賀状が年内に届いてしまったら、残念極まりないので、気を付けたいところですね!

年賀状投函日 いつまで

2024年の元旦に届いてもらいたい年賀状の投函日は、12月25日までです。
12月25日を過ぎても、なるべく早くに届けてくれるとのことなのですが、元日配達はできないかもしれない・・・とのことなので、念のため12月25日までに投函したいところです。

でも、過ぎてしまっても、私はあまり気にしません。
松の内(1月7日)までに届けば大丈夫だと思ってます^^。

私は2日に届いても3日に届いてもうれしい♪年末の忙しい時を超えて、時間を割いて書いてくださったんだなぁと受け止めています。

それ以降は寒中見舞いになりますので、年賀状を出しそこなった方からいただいてしまったけど、遅くなった~!!などの場合は寒中見舞いとして出せばいいんじゃないかなと思ってます。

年賀状の返事でももらえるとうれしいし、近況が書いてあると細くても関係がつながってるなとさらにうれしいしお元気なんだなと安心します。

年賀状の投函口にも気を付けよう

また、年賀状の投函口も年賀状用と一般郵便と分けられているので、うっかり一般郵便に入れてしまわないようお気をつけください。

もし、間違えて普通郵便の投函口にいれてしまったら?と、調べてみたら、「赤字で『年賀』と書いてあったら、年賀ハガキとして扱う」とのことでした。

でも、念のため、年賀状の投函口に入れた方がスムーズです。

年賀状で海外にも送れる?

年賀状で海外にも送れます。
ただ、国際郵便は1月1日に届けるというサービスはないそうなので、元日に届くのはむりかなぁと思います。

海外にいる方が日本の郵便局の年賀状もらったら、すごく懐かしく感じてくれそうですね!
外国の方なら、「年賀状のこういう習慣があってね・・・」とまた、あらたな日本の習慣の話で盛り上がれそうです。

1月1日に届けてくれるのは、日本ならではなんですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Ads by Google
スポンサーリンク
Ads by Google

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする